2015年07月03日

ブログ移転のお知らせ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

この度「猫とインテリアと+」のブログを移転する事になりました。

新しい移転先はこちら → http://blog.necoto-interior.com

2008年からこちらでお世話になり、
沢山の方に可愛がってくださり寂しい気持ちもありますが・・・(涙)

今後も新しい移転先で、ネムやんのこと、
猫と暮らすお役立ち情報、お仕事のことや時々プライベートの事などを記録していきたいと思います。

これからも、「猫とインテリアと+」をどうぞよろしくお願いいたします。





ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 17:41| Comment(2) | TrackBack(0) | +お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

今年のアジサイ

20150621_1.jpg

今年のアナベルは大きくて立派な花が咲きました。(右側)


20150621_2.jpg

部屋の中にはマンションの敷地に咲いている紫陽花を飾りました。

敷地の紫陽花も赤青ピンクと、今年は見応えのある立派なものでした。

紫陽花の季節、いいですねえ。
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫との暮らし_なにげない日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月03日

an・an (アン・アン) 2015/06/10号

an・anに商品を4点ほど掲載していただきました!
ありがとうございました。
anan.jpg

↓記念撮影◎
anan1.jpg


ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月19日

猫にもダニ取りシート!

20150519_4.jpg

ネムがベッドに寝ている時に、ブーブー言いながらベッドから離れる時があったので、
ベッドの下にダニ取りシートを敷いてみました。
敷いた後は、快適そうにベッドに長居してくれるようになりました。

20150519_2.jpg


使用してみたのは 「ダニホテル」。
シートの中にフルーツエキスが入っていてそれがダニを誘引し閉じ込めるしくみなんだとか。
殺虫剤も使わないので、安心ですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N8BDJ0Q?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o09_s00

良かったニャー、ネムやん♪
20150519_1.jpg
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 22:30| Comment(4) | TrackBack(0) | +お勧め_猫用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月07日

コースター

名称未設定-6.jpg

只今、ご注文いただいたお客様へ、necoto.コースターを配布させていただいております♪
デスクまわりなどでご使用いただけたら嬉しいです^^

猫とClassy Bowlのイラストは、イラストレーター「イオクサツキ」さんに描いていただきました。
版画の作品も得意とされていて、独特の雰囲気が素敵。
個人的に大注目しているイラストレーターさんです◎

イオクさんの展示会で購入したトリの版画は窓の横へ飾りました。



コースターは、「Prista[プリスタ]」さんで。
とても丁寧に対応をいただきました。
お勧めの業者さんです◎
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | +お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

今年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは、遠出をせずゆっくりと過ごしました。

たっぷりと時間があったので、毎日洗濯機をまわしソファーカバーや冬物をお洗濯。
天気が良かったので植物の植え替えも実施しました。
名称未設定-7.jpg


ベランダに置いている金のなる木から、小さな株が出ていたので
オブジェと化していたジョウロを鉢代わりにして、小さな株を小分けしました。
ベランダの鉢を合わせて合計6鉢。すっきりしました!
最近はカラフルなお花よりも、グリーン系の植物を飾る方が見ていて落ち着きます◎



そして、人生初となる「川床」に行ってきました。
今回はご近所の、箕面の川床「音羽山荘」さんへ。
P1010004.jpg


トンボがやってきました。こういうのも醍醐味ですね^^
P1010026.JPG


お天気のいい日でしたが、真夏っぽいお料理のため少し肌寒くて^^;
P1010008.jpg


川床は真夏がいいのかなー。と、少しお勉強になりました。
とはいえ、自然の中での食事は贅沢ですばらしい時間でした。
P1010028.jpg


今日でゴールデンウィークもおしまい・・・(涙)
さあ、明日からまた頑張ろうっと!
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫との暮らし_なにげない日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月03日

【大阪・北摂】お勧めイタリアン

ゴールデンウィーク期間中に、母の日のお祝いのお食事会をしました。
今回利用させていただいたのは、JR高槻駅チカの「il Chiaro (イル キアーロ)」さんです。
旬のお野菜・食材がふんだんに取り入れられた料理は、
個人的に北摂No.1と感じたため、今回ご紹介することにしました!
私が普段お店で食べているイタリアンとはちょっと違って、使用されていた食材もめずらしく、
技術の高さがうかがえ、本当に美味しかったです。

写真が撮れる雰囲気ではなかったので、最後の一品のデザートだけしか撮れませんでした。
量もちょうど良くて最後の1品まで満足◎
0506.jpg


本当にお勧めなので、北摂にお住まいの方、機会があれば是非!
0506_1.jpg
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | +食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月29日

有田・波佐見地方へ出張

0429_3.jpg

先日、フードボウルの打ち合わせに、佐賀県の有田と長崎県の波佐見へ行ってきました。

ネット上で始まったお店なので、これまでは対面での打ち合わせは殆どなく
メールでの打ち合わせが大半で、むしろそれが当たり前のようになってしまっていました。

今回のような大きな取引だと、メールでは伝えられることの限界があり、
現地まで伺ったのですが、実際にお会いすることって重要だなーと実感しました。

0429_2.jpg

焼き物のかけらが埋め込まれたコンクリート。

0429_1.jpg

この白い部分が磁器の原料となる土です。
もともと、白い土だったのですね!?

業者様に磁器の作り方などを色々と教えていただいて勉強になりました。
ありがとうございました!

ゴールデンウィークには陶器市が開催されるようです◎
いつか行ってみたいなーと思っています。
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | WEB SHOPのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

ピローの開発

0415.jpg


ネムが老猫になったときに身体を支える枕が必要だろうと思い、
身体にピッタリと沿うピローを開発しました。
クロワッサンが大好きなこともあって、当初クロワッサンをイメージしてスタートさせたのですが、試作を重ねてブラッシュアップさせると三日月型になりました。

※上の画像は、身体にピッタリと沿うところを分かりやすく表現したものです。
正しい使い方はこちら↓
moon07.jpg


ネーミングをどうするかな〜と、色々調べていたところ、
フランス語で三日月は「クロワッサン」ということを知り一安心^^;

大きめのベッドなんかは猫が入ってもスカスカと隙間が空いていますよね、
そんなところへポイッと置いていただくといつの間にか寄りかかって使ってくれますし、
隙間が埋まって保温効果にもなると思います◎

コレくらいのサイズになると、怖がりの猫さんは急に見せられると驚いて逃げてしまうことがあります。
早く使いたい気持ちを抑えて(笑)熟睡している間にそっと置いてあげましょう。

今後はやわらかいボアタイプなど、バリエーションを充実していこうと思っています。
(マル秘)メロンパンものも企画中^^♪
posted by ネムクレエ at 17:33| Comment(4) | TrackBack(0) | +お勧め_猫用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

別冊 天然生活『天然ねこ生活』

image1.JPG

天然生活から別冊 天然ねこ生活が発売されています♪
かわいい猫グッズと、猫と暮らすインテリアのご紹介、お役立ち情報などなど!
猫好きにはたまらない1冊です。

後半の「私の見守り猫」という企画で、文筆家 甲輩みのりさんにネムやんをご紹介いただきました ◡̈⃝✧
ありがとうございました!
ラベル:ねこ インテリア
posted by ネムクレエ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする